人材不足などの中小企業の悩みを解決し、企業価値を高めるのに欠かせないのが、会社自体のブランドを高めることだ。前回に引き続き、中小企業のブランド戦略に強い人気コンサルタントの村尾隆介氏にそのノウハウを聞いた。今回紹介するのは、採用活動に動画を用いた会社の事例だ。

中小企業のブランド戦略を手掛けるスターブランドの共同経営者。1973年東京生まれ。14歳で単身渡米。ネバダ州立大卒業後、 本田技研工業などを経て輸入販売ビジネスを展開。成功後に事業を売却し、スターブランド共同経営者として中小企業のブランド戦略を手掛ける。著書に『今より高く売る! 小さな会社のブランドづくり』(日経BP社)など。年間100本以上の講演やセミナーに登壇している
case 3 北良
配信し、人が集まる会社に!
地方のガス会社に就職しようとする学生は正直多くない。岩手県北上市で業務用や家庭用のガスを供給する北良では、説明会に参加した学生のうち、選考を希望する人数が半数以下と少ないことに頭を痛めていた。地域でガスを売る意味は何なのか、寒い冬に重いプロパンガスのボンベを運ぶ理由、医療ガスを24時間切らさず供給するワケ……いくら詳しく説明しても、学生たちの理解を得るのは難しかった。
Powered by リゾーム?