
「読むだけではなく、体感する日経ビジネス」をコンセプトに、記事だけではなくオンライン/オフラインのイベントなどが連動するプロジェクト
ノーベル賞を受賞した学者など“世界の頭脳”の理論を、その要諦を熟知する専門家による解説で学ぶシリーズ。今回はマーケティングをテーマにお送りする。マーケティング界の巨匠、米ノースウェスタン大学経営大学院のフィリップ・コトラー名誉教授へのインタビュー映像を基に“新常態”のマーケティングのポイントを学ぶ。
解説はマーケティング理論の専門家で、コトラー教授と親交が深く、翻訳書も多数監修している早稲田大学商学部の恩蔵直人教授。クイズ形式と質疑応答で最先端のマーケティング理論をビジネスに生かす視座を学ぶ。
第3回はウェビナーの中盤をテキストとクイズ映像で配信する。コトラー名誉教授自身もリアルタイムでウェビナーに登場し、視聴者からの質問に答えた。世界の中で日本の強みと言えるのは何か。『マーケティング5.0』が説く未来のマーケティングの成功の鍵とは。
広野彩子(日経ビジネス副編集長、以下、広野):シリーズ「インタビュー映像で読み解く世界の頭脳」、今回はマーケティング界の巨匠、米ノースウェスタン大学経営大学院のフィリップ・コトラー名誉教授へのインタビュー映像を基にしたセッションをお送りしています。解説は早稲田大学商学部の恩蔵直人教授です。
3問目のクイズに行きます。コトラー先生は、世界の中で日本の強みといえるのは何だと考えていらっしゃるでしょうか。
Q3 世界の中で日本の強みといえるのは何か
A ブランドイメージ
B 勤勉さ
C デザイン
D 革新性
視聴者の方は半分以上の方がBの「勤勉さ」と回答していますね。コトラー教授は何だと考えているのか。答えを確認してみましょう。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り3276文字 / 全文3977文字
-
【締切迫る!】日経電子版セット2カ月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
【初割・2カ月無料】有料会員の全サービス使い放題…
特集、人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題
日経ビジネス最新号、11年分のバックナンバーが読み放題
この記事はシリーズ「インタビュー映像で読み解く世界の頭脳 フィリップ・コトラー氏」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?