前回は、古代中国やモンゴル帝国が築き上げた「戦うためのIT(情報技術」について語りました。今回は、日露戦争や米ソ冷戦を舞台に、戦争が如何に近代ITの発展を牽引してきたかを論じます。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り800文字 / 全文3688文字

【春割/2カ月無料】お申し込みで

人気コラム、特集記事…すべて読み放題

ウェビナー・音声コンテンツを視聴可能

バックナンバー11年分が読み放題

この記事はシリーズ「ORIENT~東西の叡智を未来に活かす」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。