「古田土式・経営計画書」を武器に、多くの中小企業を顧客に抱える古田土会計の代表、古田圡満氏が、中小企業の社長が知っておくべき財務・経営の考え方を分かりやすく指南する連載。今回は、コロナ禍を高利益企業に変わるチャンスとするための経費削減を考える。

(イラスト/高田真弓)
(イラスト/高田真弓)

 今回の新型コロナ危機で、多くの企業で業績が悪化しています。いろいろな対策が考えられますが、消費が回復し始めたとはいえ、単価アップや販売数量の拡大はしばらく難しいでしょう。そこで優先的に着手すべき対策は固定費と変動費の削減になります。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り1289文字 / 全文1547文字

【春割/2カ月無料】お申し込みで

人気コラム、特集記事…すべて読み放題

ウェビナー・音声コンテンツを視聴可能

バックナンバー11年分が読み放題

この記事はシリーズ「日経トップリーダー」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。