中堅・中小企業経営者が今読むべき新刊書籍4冊を紹介する。今月は、平尾丈著 『起業家の思考法』のほか3冊を取り上げる。

「3カ月前に戻れたら?」に即答できるか

『起業家の思考法』
『起業家の思考法』
著者:平尾 丈/出版社:ダイヤモンド社/価格:1650円

 成功は再現性が低く、偉人のまねをしてもうまくいかない。一方、失敗は再現性が高く、失敗から学ぶことは多い──。「失敗力」こそ経営者が身につけるスキルである理由を著者はこう明言する。

 本書の著者は、検索サイトの運営を手がける、じげんの平尾丈社長。30歳で東証マザーズ、35歳で東証一部への上場を実現した起業家だ。

 事業上の問題発見や解決策の技法などをひもといた本書だが、読者がすぐに取り入れられるのは、失敗との向き合い方だろう。

 平尾社長は事業を立ち上げる際、成功と同じくらい、失敗についてのイメージも膨らませるという。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り1022文字 / 全文1366文字

【春割/2カ月無料】お申し込みで

人気コラム、特集記事…すべて読み放題

ウェビナー・音声コンテンツを視聴可能

バックナンバー11年分が読み放題

この記事はシリーズ「日経トップリーダー」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。