みなさまごきげんよう。
フェルディナント・ヤマグチでございます。
今週も明るく楽しくヨタ話からまいりましょう。
またかと言われそうですが、週末はスキーに行ってまいりました。

スキー場は客足が完全に戻ってきましたね。リフトも結構な混雑でした。若い人が多いのは実にめでたい。

とはいえ3月の晴天。午後になると雪はグズグズになり、足をひねって救急隊に運ばれる方も散見されました。雪が緩んできてあちこちで事故が起きています。バックカントリーに出掛けた友人が、軽い雪崩に巻き込まれて九死に一生を得た、なんて話も聞こえてきました。バイクもスキーも楽しいですが、死んだら元も子もありません。気を付けて滑りましょう。

試乗のリポートはしばらく先に、興味深いインタビューと併せてお届けできると思います。

カートップの取材で見せていただいたのですが、クルマよりもオーナーさんが個性的すぎて面白かったなぁ。掲載は少し先になりますが、お楽しみに!
ということで本編へとまいりましょう。
このたび警視庁の交通機動隊(白バイ隊員)に正式採用されたダイネーゼの着用型エアバッグ、D-airのリポートであります。
Powered by リゾーム?