みなさまごきげんよう。
フェルディナント・ヤマグチでございます。
今週も明るく楽しくヨタ話からまいりましょう。
Harley-Davidson(ハーレー・ダビットソン)のバイクを試乗しております。
デカくて重くて運転しにくい鈍重なバイク……というイメージがあったのですが、どうしてどうして。非常に運転しやすいバイクであります。ワインディングを気持ちよくスイスイと抜けていく。ドコドコと腹に響く振動が心地いい。なるほどハマる人が多いのも納得です。

ハーレーに乗るにはいろいろと“お作法”があるようで、ヘルメットもその一つ。
待ち合わせ場所の関越自動車道三芳PAで話した年配のハーレー乗り氏。「お兄さん、あんたハーレーに乗るの初めてだろ?」「え? 分かりますか? 今日初めて乗るんですけれど」「ひと目見りゃ分かるよ。だいたいヘルメットがそんなんじゃダメだ」「いちおうAraiの高いやつなのですが」「ハーレー乗るのにフルフェイスじゃダメよ。半キャじゃなきゃ」「ははぁ。半キャですか」「本来はノーヘルで乗るものなんだからさ。アメリカじゃみんなノーヘルよ」「ははぁ……」
見渡すと確かにフルフェイスで乗っている人はいない。でもなぁ、半キャでコケたら顎が砕けますからね。私はヘボなので当面フルフェイスで乗ろうと思います。

某最良自動車誌の取材で入間基地に行ってきました。
今回もサブスリーランナーの中島一等空佐のお口添えで。中島閣下。いつもありがとうございます。

某自動車頂点誌の取材で群馬県高崎市にあるケントスピードへ。
もともと客として出入りしていた茂木誠さん、「いろいろあって」会社ごとTakeoverすることに。

ということで本編へとまいりましょう。
佐藤正久参議院議員のインタビュー続編です。
Powered by リゾーム?