みなさまごきげんよう。
フェルディナント・ヤマグチでございます。
今週も明るく楽しくヨタ話からまいりましょう。
週末は素敵なキャンプに行ってきました。
川辺にテントサウナを立て、身体が温まれば川に飛び込み、極上のBBQを味わうという。夢のように贅沢なひとときを過ごしました。
トイレや水の問題がありますから、やはりキチンと整備されたキャンプ場を使いたい。
一方で「キャンプ場」というとゴチャゴチャと混み合ったイメージがある。ですがここは完全に別世界です。

食事も素晴らしかった。日本に羊肉の本当の美味しさを広めようと日夜研鑽されている羊SUNRISEの関澤波留人くんが極上の羊料理を振る舞ってくれました。

「羊肉は臭い」と敬遠する向きもおられましょうが、そのほとんどは管理状態の悪い肉です。新鮮で正しく管理された肉はたとえマトンでも決して臭わない。今回は社長自らが厳選してくれたラムですから、不味かろうはずがない。

今回のキャンプは若い友人の持田智之くん率いるナインゲーツの若手社員がフルサポートしてくださいました。ありがとうございました。
いまどきこんなにビシッと動ける若い衆がいるんですな。感激とともに感謝。
日曜日は後輩の井手くん、嶋ティ嶋本くんとオンロードで軽くツーリングに行きました。
軽量なオフ車ではかなり自在にバイクを扱えるようになってきたのですが、重量のある大型バイクはまだまだです。「アタマ入れて!」「タイヤを信じてもっと倒し込んで!」とインカムを通して2人からご指導いただいたのですが、まったくのウスノロです。ロードで転んだら死んじゃうもんなぁ。速くなりたい。しかしコケたくない。サーキットへ行って練習したほうがいいのでしょうか……。

さてさて、それでは本編へとまいりましょう。
「長く細く低く」なった、8代目ゴルフのインポーターインタビューです。
Powered by リゾーム?