みなさまごきげんよう。
フェルディナント・ヤマグチでございます。
今週も明るく楽しくヨタ話からまいりましょう。
今シーズン初のスキーに行ってまいりました。
今年の暖冬は本当にひどい。愛する八方尾根も、本稿執筆時、マトモに滑れるのはパノラマと黒菱くらいで、リーゼンも「一部滑走可能」という惨状であります。
困った時の富士パラ(富士見パノラマリゾート)頼み。晴天率85%を誇る人工雪のスキー場は、山頂から麓まで快適に飛ばすことができました。


来季モデルのサンプル品は既にインポーターの元に届いています。実際に販売される製品も、既に陸揚げされて保税倉庫に置かれています。せっかくならニューモデルを、ということでHEAD-JAPANへ行ってきました。

トライアスロンチームALAPAの新年会がにぎにぎしく開催されました。結成12年。もはや老舗チームともいえる存在です。今年はみんな真剣にトライアスロンに取り組むん……だよね?

こちらは食とトライアスロンを楽しむチーム、TRICERATOPSの新年会@フェル宅。
部長の堀江貴文氏が急病で緊急入院してしまい急遽欠場となりましたが、大いに盛り上がりました。



「今年は言い訳しない、真面目に練習する!」と宣言した直後にやってしまいました……。
長距離を踏もうと30キロ走に出かけたら、ハムストリングがピキッと……肉離れです。無慈悲にもトレーニング再開まで最短でも3週間との診断が。慣れないことをするものじゃありません……。

ということで本編へとまいりましょう。
プロパイロット2.0を搭載した日産自動車スカイラインの開発責任者、チーフビークルエンジニア徳岡茂利さんのインタビューです。
Powered by リゾーム?