みなさまごきげんよう。
 フェルディナント・ヤマグチでございます。
 今週も明るく楽しくヨタ話からまいりましょう。

 連休の前半は沖縄で過ごしております。
 何しろ初の10連休。観光名所に出掛けても混雑ばかりでいいことはあるまいと考え、ビールを飲みながら海辺で読書をしたり、ワインを飲みながらじっくり2時間もかけて昼食を取ったりしています。何か昼から飲んでばかりですが、まあ平成最後の昼飲みということで(笑)。

それでも飲んでばかりじゃイカン、と少しは走ったりもしてみました。東京マラソン以降ロクに練習をしていなかったので、身体が重い重い。
それでも飲んでばかりじゃイカン、と少しは走ったりもしてみました。東京マラソン以降ロクに練習をしていなかったので、身体が重い重い。

 スキーとトライアスロン仲間である若い友人の石川拓人くんが那覇市内に開いた酒とメシの店「くもざき」。オープン当日にもお邪魔したのですが、1カ月たって再訪してみると、いやはや、その進化には驚愕いたしました。食事は美味いしサービスも申し分ない。ポテサラ等の超定番以外は、週替わりでどんどんメニューを入れ替えていくのですと。よもぎ、にが菜等、沖縄の葉野菜をふんだんに使った豚しゃぶは良かったな。これはぜひ定番にしてほしいです。

東京で複数の飲食店を経営する石川拓人くん(右)と、足フェチの石川孝平くん。同姓ですが血縁関係はないそうです。
東京で複数の飲食店を経営する石川拓人くん(右)と、足フェチの石川孝平くん。同姓ですが血縁関係はないそうです。

 そうそう。沖縄で誕生日を迎えました。(来年から少し制度が変わるらしいですが)自衛隊なら1佐でも定年の年齢です。もういつ死んでもおかしくありません。誕生日ディナーは愛する宜野湾の「加藤食堂」で。リーズナブルにワインとフレンチを楽しむことできる最高のお店です。ハム、ソーセージの取りそろえがすごい。鶏のコンフィが良かったな。

オーナーシェフの加藤大介氏と。超人気店です。予約しないと“絶対”に入れません(この日もフルブッキングでした)。沖縄に行く予定があれば、事前に予約しておきましょう。
オーナーシェフの加藤大介氏と。超人気店です。予約しないと“絶対”に入れません(この日もフルブッキングでした)。沖縄に行く予定があれば、事前に予約しておきましょう。
お気遣いいただいて恐縮です。おいしゅうございました。
お気遣いいただいて恐縮です。おいしゅうございました。

 というわけで本編へとまいりましょう。
 ホンダの若きF1エンジニア、湊谷さんのインタビュー続編です。

次ページ エネルギー回生はブレーキと排気の二本立て