ラインアップ(毎週火曜日掲載)
  • 01:AIは、資本家を強くする
  • 02:最先端研究で稼ぐ
  • 03:トロントに来ない日本企業
  • 04:あなたは自由意思を信じますか?
  • 05:機械はもう人間を超えている
  • 06:AIはまず、中高年の仕事を奪う?
  • 07:AIは社会の構造を変える
  • 08:データはAIを鍛える燃料
  • 09:プライバシーを取るか、AIを取るか
※今後の内容は変わる可能性があります
>> 一覧

中国は世界で最もデータを集めやすく、有利でしょうか。

アジェイ・アグラワル・トロント大学教授:おっしゃるとおりです。中国は有利です。人口が巨大ですし、データアクセスに関する政策も有利です。

 プライバシーに関する思想は社会に根差すので、より気にする社会もあれば、気にしない社会もある。西欧的視点では、中国がプライバシー保護意識に欠けることは、有害だという見方もあります。

 しかし中国人がそう感じているかどうかは分かりません。そういう視点を持っている人はいるでしょうけれど。これは文化に根差したものだと思います。

この先のポイント
  • ●プライバシーを諦めるメリットとは?
  • ●中国は何で有利?
  • ●AIが国家に与える影響とは?