ラインアップ(毎週火曜日掲載)
  • 01 AIは資本家を強くする
  • 02 最先端研究で稼ぐ
  • 03 トロントに来ない日本企業
  • 04 あなたは自由意思を信じますか?
  • 05 機械はもう人間を超えている
  • 06 AIはまず、中高年の仕事を奪う?
  • 07 AIは社会の構造を変える
  • 08 データはAIを鍛える燃料
  • 09 プライバシーを取るか、AIを取るか
※今後の内容は変わる可能性があります
>> 一覧

AIは企業の力関係を変えますか。

アジェイ・アグラワル・トロント大学教授:そうですね、企業はより巨大なデータを生み出していますし、それらはAIを鍛える燃料になります。

 ですからそうした企業は有利です。AI(人工知能)技術によって効率的に独占的な支配力を獲得するかもしれません。

 私は米グーグルや米フェイスブックは選ばないかもしれない。グーグルは検索、フェイスブックは交流、米アマゾンは流通。

 しかし中国アリババはその3つを全部持っています。アリババは検索をし、小売りをし、ソーシャルもある。

この先のポイント
  • ●米グーグルや米アマゾンが勝つとは限らないと思うわけは?
  • ●AIは何を壊す?
  • ●企業はどのようなリスクにさらされる?