シリーズ
1分でわかる「起業家たち」のリンカク

-
Community Nurse Company矢田氏/夢は漬物文化探求の旅
2017年創業。地域の中で住民とパートナーシップを形成しながら、 専門性や知識を生かして活動する医療人材「コミュニティナース」の育成・普及に関する支援事業を展開している。
-
テーブルクロス城宝氏/食を通じて世界中の子供たちを支援したい
2014年創業。英語版グローバルグルメプラットフォーム「byFood.com」や社会貢献型グルメアプリ「テーブルクロス」を運営している。
-
AnyMind Group十河氏/いつかアリババを超えたい
2016年創業。個人事業主や企業のビジネスを一貫して支援する事業を展開。自前のブランド構築を進める上でのプロダクトの生産、EC(電子商取引)、マーケティングを支援するツールを提供している。
-
AuB鈴木氏/人や社会をコンディショニングする?
2015年創業。アスリートの腸内細菌を研究し、腸内フローラの研究結果を基にコンディショニングサポート事業やフードテック事業を展開している。
-
ぴんぴんころり小日向氏/愛の力でウェブコーディングを覚えた
2017年創業。家事代行やベビーシッターの枠を超えたおせっかいなご家庭サポート「東京かあさん」を提供。「第2のお母さんが持てる」をコンセプトとした月額定額制サービスを手掛けている。
-
キャスター中川氏/「空飛ぶ事業」が将来の夢
2014年創業。 「リモートワークを当たり前にする」をミッションに掲げ、オンラインアシスタントサービス「CASTER BIZ」をはじめとしたリモートワーク総合人材事業を運営している。
-
ファーメンステーション酒井氏/ゴミが技術で素敵なものに変わる
2009年創業。様々な未利用資源を発酵してアルコールを作り、日用品や化粧品などに加工している。ゴミゼロの循環型社会の構築を目指し、研究開発を続けている。
-
ストックマーク林氏/小説家になりたかったのはなぜ?
2015年創業。自然言語処理技術を用いて、企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)や組織変革、営業業務変革を進める「Anews」「Astrategy」「Asales」などのサービスを提供している。
-
Miletos朝賀氏/サバイバルが好きな理由
2016年創業。経理業務を支援するAI(人工知能)事業を展開。不正をチェックする経費精査サービス「SAPPHIRE」や、AIによる自動入金消込サービス「STREAM AI ARM」を提供している。
-
STANDAGE足立氏/大事にしているジョージ・ソロス氏の言葉
2017年創業。貿易における輸入者、輸出者のマッチングから、決済・ファイナンス、貨物配送まで、すべての貿易業務を完結できる貿易総合プラットフォームサービス「DIGITRAD」を提供している。
-
Lily MedTech東氏/母をがんで亡くした経験が起業の原点
2016年創業。痛みや被ばくリスクがない、リング型の超音波振動子を用いた乳房用画像診断装置「リングエコー」を開発している。
-
キャディ加藤氏/憧れは『沈黙の艦隊』の海江田四郎
2017年創業。独自開発の原価計算アルゴリズムにのっとった自動見積もりシステムで、発注者と加工会社をマッチングする製造業の受発注プラットフォーム「CADDi」を運営している。
-
FullDepth伊藤氏/深海のすべてを発見するのが夢
2014年創業。産業用水中ドローンを開発するスタートアップ。ダムや港湾、洋上風力発電など、水中インフラの点検・維持管理が必要な現場への導入を拡大している。
-
Unito近藤氏/外泊で家賃が下がる住居をなぜ作ったの?
2017年創業。外泊するほど家賃が下がるサブスクリプション型住居やシステムを提供。宿泊施設「unito Chiyoda」「unito Shibuya」もオープンした。
-
プログリット岡田氏/新聞営業に力を注いだ学生時代
2016年創業。受講生一人ひとりに専属コンサルタントがつき、学習継続を支援する英語コーチングサービス「プログリット(PROGRIT)」を展開。現在は法人向けの研修の導入も広げている。
-
フーディソン山本氏/30年ぶりに書道を再開した理由
2013年創業。生鮮流通プラットフォームを構築。飲食店向け生鮮EC「魚ポチ」、鮮魚のセレクトショップ「sakana bacca」、フード業界特化の人材紹介サービス「フード人材バンク」を運営している。
-
[台湾編]KURA楊氏/イノベーションは小さな会社が興す
健康データを収集・分析し、医師や看護師が遠隔にいながら心不全患者をモニタリングできる急性リスク評価を提供している。
-
[台湾編]Omniscient Cloud Technologies高氏/トヨタ好きな理由
オムニチャネルマーケティング自動化プラットフォームを提供。AIとワークフロー自動化技術により、精度の高いパーソナライズドコミュニケーションを実現する。
-
[台湾編]ucfunnel王氏/デジタル広告の取引をスムーズに
シームレスな運用型広告を可能にし、デジタルマーケティング企業の収益を最適化する、広告事業者・出版社向けマーケティング自動化プラットフォームを提供する。画像、動画、ネイティブ広告、音声など様々な広告形態に対応。
-
[台湾編]Ubiik彭氏/活気に満ちた日本近代史が好き
産業用IoTプロジェクトに向けた一括受注型エネルギー管理ソリューションを提供。電力削減を目指す台湾最大のIoTプロジェクトに取り組み中。