2020年創業。AI(人工知能)を自動モニタリングし、異常を検知・ブロック・可視化することで、企業や社会をAI固有のリスクから守るシステムを開発している。Citadel AIで代表取締役社長を務める小林裕宜氏の「リンカク」に迫る。(写真:藤村豪=DreamMovie)

ラインアップ(回数未定、毎週金曜日掲載)都度追加
※今後の内容は変わることがあります

>> 一覧

オンラインセミナー「日経ビジネスLIVE」のご案内
電子版有料読者はすべて無料で視聴可能

若手時代にやっておくべき10の挑戦
アートとサイエンス、両方を理解する人になる

 <span class="fontBold">「日経ビジネスLIVE」とは:</span>「読むだけではなく、体感する日経ビジネス」をコンセプトに、記事だけではなくオンライン/オフラインのイベントなどが連動するプロジェクト
「日経ビジネスLIVE」とは:「読むだけではなく、体感する日経ビジネス」をコンセプトに、記事だけではなくオンライン/オフラインのイベントなどが連動するプロジェクト

■開催概要
日時:2021年9月14日(火) 20:00~21:00
講師:一休 代表取締役社長 榊淳氏
   オルビス 代表取締役社長 小林琢磨氏

詳細・申し込みはこちらをご覧ください


電気自動車で日本は勝てるのか~欧州の野望を読み解く

■開催概要
日時:2021年9月15日(水)16:00~17:00
講師:伊藤忠総研 深尾三四郎・上席主任研究員
   ZFジャパン 多田直純社長

詳細・申し込みはこちらをご覧ください


スモールビジネスから始まる「ネオ日本型経営」

■開催概要
日時:2021年9月28日(火)~29日(水)、キーノートを含む5セッション
講師:LIXIL瀬戸欣哉社長兼CEOほか著名経営者
プラチナパートナー:アメリカン・エキスプレス・インターナショナル,Inc.

詳細・申し込みはこちらをご覧ください

まずは会員登録(無料)

有料会員限定記事を月3本まで閲覧できるなど、
有料会員の一部サービスを利用できます。

※こちらのページで日経ビジネス電子版の「有料会員」と「登録会員(無料)」の違いも紹介しています。

※有料登録手続きをしない限り、無料で一部サービスを利用し続けられます。

この記事はシリーズ「1分でわかる「起業家たち」のリンカク」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。