「日経ビジネス電子版」の人気連載コラムニスト、小田嶋隆さんと、高校時代の級友、故・岡康道さん、そして清野由美さんの掛け合いによる連載「人生の諸問題」。「もう一度読みたい」とのリクエストにお応えしまして、第1回から掲載いたします。初出は以下のお知らせにございます。(以下は2021年の、最初の再掲載時のお知らせです。岡さんへの追悼記事も、ぜひお読みください)
本記事は2015年1月13日に「日経ビジネスオンライン」の「人生の諸問題」に掲載されたものです。語り手の岡 康道さんが2020年7月31日にお亡くなりになり、追悼の意を込めて、再掲載させていただきました。謹んでご冥福をお祈りいたします。
(日経ビジネス電子版編集部)
7年を超えた長寿コラムとなった本連載、今シーズンでは岡康道さんのルーツ、東京都豊島区千早町を歩いております。岡さんが生まれ、育ったこの地に、思い出は蘇るか…蘇るどころか、そのまんま残っておりました。
(前回から読む)
岡:今日は、子供のころに住んでいた千早町の路地に行きたいんですよね。どうやって行けるかな。
住所は覚えていますか。
岡:千早町〇の×の△です。
すごい、覚えているんですね。グーグルマップで見てみましょう……って、出ないですよ。
岡:出ない?

最近は離島の山道までフォローしているグーグルマップですが。
岡:だとしたら、なくなっちゃったのかもしれないね。考えてみたら、もう50年前だものね。
小田嶋:歩けば思い出してたどり着けるんじゃないの。
岡:この辺りはとても見覚えがある。あ、や、あれっ(と、指さす方角に「〇〇文庫」の看板が)。あそこだよ、あそこ。あったよ、残っていたよ。
岡:(ガラッ)あのですね、僕、昔、この裏に住んでいて、ここのお店にしょっちゅう来ていたんですけど(と、中に入って、いきなり店主に声をかける岡康道)。
店主:は?

Powered by リゾーム?