- ●足が腐っても気づきにくいのはなぜ?
- ●糖尿病だと手術も延期しないといけない?
- ●大腸がん患者の○割は糖尿病
- 01 シリーズ 高血圧 患者数4000万人の病を知ろう
- 02 シリーズ 高血圧 血管は固くなったら戻らない?
- 03 シリーズ 高血圧 たばことの関係は?予防の基礎
- 04 シリーズ 高血圧 今日から始める3つの予防策
- 05 シリーズ 糖尿病 症状が出にくいから恐ろしい
- 06 シリーズ 糖尿病 なぜ発症する?そのメカニズム
- 07 シリーズ 糖尿病 医師しか知らない恐ろしい話
- 08 シリーズ 糖尿病 すぐできる「あなたの危険度」測定法
- 09 シリーズ 糖尿病 運動と食事でできる予防
- 10 シリーズ 糖尿病 節酒の目安と処方のポイント
>> 一覧
皆さん、こんにちは。医師の中山祐次郎です。これまで2回、糖尿病についてお話をしてきました。今回は、これまでお話をしていない糖尿病の恐ろしい一面について、私の医師としての経験を踏まえて、お話ししたいと思います。
こちらに3つのキーワードを書かせていただきました。少しあおっているようですが、どれも深刻、かつ事実のお話をしたいと思います。
まず1つ目の足が腐る、というお話です。糖尿病の患者さんは、全身の血管にダメージを与えられるのですが、中でも足の指の先が痛むことで知られ……。
>>続きは上の動画でご覧ください

Powered by リゾーム?