今回は、金利に関するトランプ大統領の発言を「経済学」の立場から評価する。同氏が唱えるインフラ投資拡大は金利を上げる。それにもかかわらず米連邦準備理事会(FRB)の利上げを非難するのは自己矛盾だ。金利が上がる仕組みをIS-LM分析で説明する。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り743文字 / 全文766文字
-
【締切迫る!】日経電子版セット2カ月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
【初割・2カ月無料】有料会員の全サービス使い放題…
特集、人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題
日経ビジネス最新号、11年分のバックナンバーが読み放題
Powered by リゾーム?