- 01 日本の政治は変わったのか
- 02 「自民党支配」は本当に変わったか
- 03 「カネのかかる選挙」からの脱却
- 04 政権選択を可能にした選挙制度
- 05 政治とカネ、スキャンダルの歴史
- 06 政治資金制度改革で派閥が没落
>> 一覧
■シリーズ予告■
政治解説でお馴染みの岩井奉信・日本大学法学部教授による、ビジネスパーソンのための日本政治講座。“安倍一強”とも言われる現在の日本の政治状況はどのような経緯で生まれてきたのか。
岩井教授によれば、“安倍一強”という状況が生まれたのは、これまでの政治改革の帰結だという。選挙制度改革や政治資金制度改革などによって、徐々に官邸の権力が強まってきた。
岩井教授の専門領域である政治改革の功罪とは何か。日々報道される政治ニュースの深層を理解するうえで欠かせない視点を伝授する。
>>続きは動画で
日本大学法学部 教授

Powered by リゾーム?