2040年に再エネ100%
環境面の取り組みも加速させる。9月に「RE100」に加盟し、2040年に事業で使う電力を100%再生可能エネルギーにする方針を掲げた。国内では拠点に太陽光パネルを設置し、拠点間で電力を融通する「自己託送制度」を活用する。執行役常務の神戸司郎氏は、「ソニーが各社と連携して取り組むことで、2030年には再エネ調達コストを欧米並みにしたい」と話す。
ソニーは、2018年3月期連結決算の営業利益が7349億円となり、20年ぶりに最高益を更新した。今後、長期的に成長を持続するためには、ESGの取り組みを強化し、教育事業など次の柱を育てられるかどうかが重要になりそうだ。

Powered by リゾーム?