直感的な操作で写真アルバムを作成
仕事で撮った写真をイベント、プロジェクト、展示会、商品別などでアルバムにまとめておくと、記憶をたどったり報告書などの書類をまとめたりする際に役立つ。そのアルバムを仲間と共有することで、写真の配布、共同利用、ディスカッションなど、あらゆる仕事のシーンで活用できるだろう。
一覧画面を右にスワイプすると、左がアルバム、右に写真一覧が表示される「整理モード」に切り替わる。このように一画面で完結しているのが特徴だ。写真を選んでメニューや別画面からアルバムを選ぶ、ほかのアプリと違って格段に使いやすい。
アルバムは「+」をタップし、名前を入力して作成する。アルバムに加えたい写真を一覧画面で長押しして、写真が持ち上がったら、アルバムにドラッグする。複数の写真を加えたい場合は、タップ操作でチェックを付け、あとは同様にドラッグする。なお、日付のインデックスをタップすると、その日の写真をまるごと選択できて効率的。これもほかのアプリにない便利機能だ。
作成したアルバムを閲覧するには、「アルバム」をタップ(Androidはメニューから「アルバム」を選択)して、見たいアルバムのサムネイルをタップする。
さらに「印刷」からは、アルバムを印刷したフォトブック(16~48ページの簡易な写真集)を注文できる。見栄えがいいので、商品の簡易カタログとして利用したり、社員旅行の写真をフォトブックにして配ったりと、色々な活用が考えられる。
Powered by リゾーム?