コンビニ大試練

取材・文/藤村 広平

 生活に欠かせない「社会インフラ」となったコンビニエンスストア。順調にみえる成長の裏側で、日本に登場して以来、最大の試練に直面している。過去10年ほどで店舗数が爆発的に増え、ビジネスモデルに綻びが目立ち始めているのだ。これは食品や日用品メーカー、金融から物流まで、関連する全ての産業に関わる問題といえる。現場では何が起きていて、各チェーンの経営トップは現状をどう認識しているのか。