オヤジギャグの思考も同じ

 あと、もう1つ。名古屋人と似たような思考というか発想をしている人たちがほかにもいるんです。すぐに「オヤジギャグ」を言う人です。そう、会議室で「この椅子、座り心地がナイスだね♪ なんちって」とか言ってくる人です。

 オヤジギャグ愛好家は、キーワード連想が得意。常に「何か面白いことを言ってやろう」と思っていて、頭の中で本来なら結びつかないような言葉を高速で結びつけています。思いついたことを後先考えずに口に出しちゃうところも、「とりあえずやってみよう」と考える名古屋人と似ています。

 だからオヤジギャグを言ってくる人を冷ややかな目で見ないであげてください。むしろ「すごい発想力ですね!」と褒めてあげる。同じギャグをしつこいぐらい何度も言ってくる? その場合は…。「いつもと違うのくださいよ~」と頼んでみましょう(笑)。

まずは会員登録(無料)

有料会員限定記事を月3本まで閲覧できるなど、
有料会員の一部サービスを利用できます。

※こちらのページで日経ビジネス電子版の「有料会員」と「登録会員(無料)」の違いも紹介しています。

※有料登録手続きをしない限り、無料で一部サービスを利用し続けられます。