燃費不正問題で窮地に追い込まれた三菱自動車が、日産自動車の傘下に入る。グループの庇護の下、現場の風土を変えられず凋落した三菱、火中の栗である三菱を手中に収めるカルロス・ゴーン社長の決断。いずれも、自動車産業の構造が大きく変わる中での必然と言える。日産・三菱連合が何を狙おうとしているのか、そして今後の自動車産業再編はどこに向かうのか。識者の考え方などを紹介する。