
「青空会議」という言葉がある。
字面から察するに、青空の下で実施する会議は気持ち良さそうだし、読者の中に試したことのある人もいるかもしれない。
反対に、「雨会議」なんていう言葉は聞いたことがない。
雨の下で開く会議など、「目に見えて」うまくいかないから、誰も参加しないはずだ。
ところが、身の回りのうまくいかない会議、つまりダメダメ会議は厄介だ。「雨会議」と違って、うまくいかない問題が「目に見えない」からだ。
問題が見えなくては、対策の施しようがない。
では、どうするか。会議を3つに区分すると問題が見つかりやすい。
私はこれまで幾千、幾万と会議に参加してきた経験から、「うまくいく会議」と「うまくいかない会議」を見分ける3つの「ステージチェックポイント」を発見した。3つのステージとは、「会議前」「会議中」「会議後」だ。
会議が始める前の準備段階が「会議前」ステージ。
会議自体は「会議中」ステージ。
会議終了後の行動が「会議後」ステージだ。
それぞれのステージごとにありがちな状況をまとめてみた。試しに、読者の今の状況を以下項目に該当するか、次のページのチェック項目で確認してもらいたい。
Powered by リゾーム?