前回は、一般人が訪れる事のできる「日本最北端」を紹介したが、第2回目は「日本最東端」を紹介したい。

 さて皆さんは日本最東端といえばどこを思い浮かべるであろうか?

 実は日本の最東端は東京都に存在する。東京都といえども南国で、都心から南東に約1867km離れた太平洋上にあり、日本海溝やマリアナ海溝(グアム島やサイパン島の近く)よりも東側に位置し、東京都小笠原村に所属する「南鳥島」が日本の最東端となる。

 国土交通省国土地理院の「日本の東西南北端点の経度緯度」によると、東経153°59′11″、北緯24°16′59″上に位置する島で、一辺が約1.5kmの三角形の形をした小さな島である。

南鳥島の位置(左)とその全景(出典:国土地理院「地理院地図(電子国土Web)」より)
南鳥島の位置(左)とその全景(出典:国土地理院「地理院地図(電子国土Web)」より)
[画像のクリックで拡大表示]

 しかしながらこの島、現在は気象庁の施設、海上自衛隊の施設等があるのみで、一般の住民は住んでおらず、実際に島へ訪れる事ができるのは、施設に勤務する職員や関係者のみである。一般人はとても気軽には行く事ができない。

 さて、一般人が気軽に訪れる事のできる最東端となると、北海道根室市にある「納沙布岬」になる。こちらはご存じの方も多いであろう。

納沙布岬周辺地図(出典:昭文社刊「まっぷる北海道’16」より)<br />まっぷるマガジン他のガイドブックは、施設の解説の他、掲載の物件が表示された地図もあり、計画から街歩きまで使えて便利。また購入者特典として、「まっぷるリンク」をダウンロード(無料・通信料は除く)すると、スマートフォンで該当地域の記事や地図を見ることもできる(一部対象外の商品もあり)。<br />※地図を縮小して掲載しているため、縮尺は正確ではありません。
納沙布岬周辺地図(出典:昭文社刊「まっぷる北海道’16」より)
まっぷるマガジン他のガイドブックは、施設の解説の他、掲載の物件が表示された地図もあり、計画から街歩きまで使えて便利。また購入者特典として、「まっぷるリンク」をダウンロード(無料・通信料は除く)すると、スマートフォンで該当地域の記事や地図を見ることもできる(一部対象外の商品もあり)。
※地図を縮小して掲載しているため、縮尺は正確ではありません。
[画像のクリックで拡大表示]

 納沙布岬の観光シーズンは、最北端の「宗谷岬」と同様に夏である。夏場は霧が多く発生する事でも有名だが、暑いながらも風はさわやかだ。天候によっては、夏場でも肌寒く感じる事もある。シーズン中の納沙布岬周辺は、やはり観光客も多い。果たして冬場はどんな様子なのか、今回はこの納沙布岬へ、冬さなかの1月下旬に訪れてみたので、その様子を紹介したい。

根室への道

 納沙布岬へは根室市街からのアクセスとなる。根室市街へ空路では根室中標津空港が最も近く、東京(羽田)便が1日1便、札幌(新千歳)便が1日3便運航している。空港から市街へはバスで約1時間45分の所要時間となる。

 また、たんちょう釧路空港からも根室市街へはアクセスできる。こちらは東京(羽田)便が1日6便、札幌(新千歳)便が1日3便、札幌(丘珠)便が1日4便運航しており、さらに季節便として夏場に大阪(伊丹)便が1日1往復、名古屋(中部)便が火曜・木曜・土曜の1日1往復(いずれも2015年の実績)運航している。そこから一旦バスで釧路市内(所要約45分)へ向かう。釧路から鉄道(釧路発根室行は1日6本、最速の快速で約2時間10分、普通で約2時間30分)、又は都市間バス(平日1日3本、土日祝日1日2本、約2時間45分)にて根室駅又は根室バスターミナルへと入る。

 札幌から鉄道を利用する場合、札幌駅から釧路駅までは特急スーパーおおぞら号(1日6本、約4時間~4時間19分)が運行されている。釧路駅で乗り換え、根室駅へと向かう。

 札幌からバスを利用する場合、札幌(大通バスセンター)からの直行便は夜行のみで、中標津経由(1日1便、約8時間30分~9時間10分)と、金曜・土曜・日曜・祝祭日及び祝祭日前日のみ運行の厚床経由(1日1便、約7時間15~50分)が運行している(2015年12月1日現在の運行で、往路と復路で所要時間が異なる)。また札幌より釧路へバスで移動し、乗り換えて根室へ向かう方法もある。

 根室駅から納沙布岬へは、駅に隣接の根室駅前ターミナルから納沙布岬行の路線バスで約45分の道のりとなる。

 車の場合、道内各地より国道44号を経て根室市街へ入り、道道35号経由で納沙布岬へ向かうルートが一般的となる。車で岬へ向かう場合、道道35号の路線バスのルートである南回りと、北方原生花園がある北回りとが選択できる。

 今回は時間の都合上、たんちょう釧路空港より道内に入り、鉄道で根室駅を経由し、納沙布岬へと向かうルートを選択してみた。

次ページ 釧路空港より根室駅へ