スタバの新展開は“手がかかる紅茶”――。スターバックス コーヒー ジャパンは2016年10月3日から、紅茶の新ブランド「TEAVANA」(ティバーナ)の展開を開始した。
ティバーナはもともと北米を中心に展開していた紅茶専門店。2012年に米スターバックスが買収し、2013年に同社の紅茶ブランドとして展開を始めた。米国ではすでに約1万1000店舗でティバーナを使った商品が販売されている。
米国のティバーナブランドは茶葉にフルーツや花、ハーブやスパイスなどをブレンドした商品や、茶葉にさまざまな素材を組み合わせたり、抽出法を変えたりして作った飲料を展開。2016年秋から日本を含むアジア地域の6200以上の店舗でもティバーナの取り扱いがスタートした。
日本限定の商品として発売したのが「ゆず シトラス & ティー」(以下、ゆずシトラスティー)だ。ピンクグレープフルーツなどのかんきつ類を用いたブレンドジュースと、ゆずを中心とした果肉、茶葉を組み合わせて提供する商品で、その抽出方法がユニーク。本来は沸騰した湯で紅茶を入れるところ、ゆずシトラスティーはなんとスチーム、つまり沸かしたジュースで紅茶を抽出するというのだ。
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む