音楽を聴くのはイヤホンかヘッドホンでだけという筆者がBOSEのBluetoothスピーカー「SoundLink Revolve Bluetooth speaker」を使ってみた。これまではBluetoothスピーカーを持っていてもほとんど使っていなかったのに、これは違う。再びスピーカーで音楽を聴くようになった。その理由は?
今回使ったのは、BOSEが4月28日に発売した「SoundLink Revolve Bluetooth speaker」。スマホやパソコンとBluetoothでつながる小型のスピーカーだ。円筒形のボディーには、向かい合わせに配置された2基のパッシブラジエーターと下向きにセットされたトランスデューサー、音響デフレクターなどが入っていて、周囲360度に音が広がるという。実売価格は2万5000円だ。
見た目は「いかにもスピーカー」という主張がなくてすてき。特にシルバーは明るい色なので、リビングやテーブルの花瓶の隣などに置いても邪魔にならなさそうだ。久しぶりに「欲しいかも!」と思った。
ただ、問題は本当に使うのかどうか。というのも、筆者は最近、すっかり音楽を聴かなくなってしまった。こういうと正確でないかもしれない。通勤中は電車で聴くし、車の運転中も聴く。好きなアーティストは何人かいて、ライブには年間4、5回は足を運ぶ。要は、自宅で音楽を聴かなくなったのだ。これで音楽、聴くだろうか?
Powered by リゾーム?