ハイパージャパンの会場で出会ったコスプレイヤー
ハイパージャパンの会場で出会ったコスプレイヤー
[画像のクリックで拡大表示]
コスプレ・コンテスト「COSTest」の優勝者、 Demorafairy さん  (c) Demorafairy Cosplay
コスプレ・コンテスト「COSTest」の優勝者、 Demorafairy さん (c) Demorafairy Cosplay
[画像のクリックで拡大表示]

 漫画・アニメ・コスプレから音楽・ファッション・食・伝統文化・ゲーム・テクノロジーまでと多岐にわたって日本文化を紹介する、英国最大の日本文化イベント「ハイパージャパン」が、2017年7月14日から16日にかけてロンドンで開催された。

 毎年夏と冬の2回行われるハイパージャパンだが、2016年は夏に8万人、冬に5万人と合計13万人を動員、日本文化に特化したイベントとしては来場者数・出展数ともに英国最多になっている。今回で12回目を迎えたハイパージャパンの様子をレポートする。

「セーラームーン」のコスプレイヤー女子2人組は特に目立っていた
「セーラームーン」のコスプレイヤー女子2人組は特に目立っていた
[画像のクリックで拡大表示]
衣装、メイクが本格的なコスプレイヤー
衣装、メイクが本格的なコスプレイヤー
[画像のクリックで拡大表示]

 今回の会場は、2016年11月のクリスマスマーケットに引き続き、ロンドン東部にある タバコ・ドック。ヴィクトリア朝時代に輸入タバコを貯蔵していた倉庫を改築してイベント会場になった場所だ。広い会場内はざっくり分けて、カルチャー、ファッション、ゲーム&アニメ、フード&ドリンクと、4つのエリアで構成される。

 さらに、バンドがライブ演奏するハイパーライブステージ、ゲストがパフォーマンスを披露したり映像が上映されるハイパーシアター、日本酒の飲み比べができるサケ・エクスペリエンス、折り紙やこけしの絵付け、墨絵などが体験できるJ‐カルチャー・アクティビティー・ワークショップなど、盛りだくさんだ。初日は平日だというのに、昼12時のオープンと同時に入場した大勢の来場者で会場内はにぎわっていた。

英国最大の日本文化イベント「ハイパージャパン」
英国最大の日本文化イベント「ハイパージャパン」
[画像のクリックで拡大表示]

次ページ VRでアニメの世界を体験