通信コストの安さが大きな特徴の「格安SIM」。格安SIM市場の広がりを受けて、大手携帯電話会社から格安SIMを意識した料金プランが登場している。
注目は、通信容量が多い大容量の料金プラン。なかには格安SIMよりもコストが安いプランもあるのだ。
そこで今回は、大手携帯電話会社の「NTTドコモ」「au」「ソフトバンク」と、月50GBまでの大容量プランを扱う格安SIMから「IIJmioモバイルサービス」および「イオンモバイル」をピックアップして、どの大容量プランがお得に使えるのかをチェックしてみたい。
Powered by リゾーム?