野菜の通信販売を行うオイシックスが、冷蔵総菜やカット済み野菜など時短調理関連の新商品を2016年6月23日に発売した。時短料理キットの新メニューや、電子レンジで加熱してすぐに食べられる総菜の取り扱いを増やす。「夏休みに合わせて子どもと一緒に楽しめるデザートキットや、友人同士の食事会などのちょっとしたおもてなしにも使える商品を多数用意した」(オイシックス担当者)という。

新商品の「たっぷり国産キャベツのメンチ」(292円)と「いつもと違う!フライ用4種の添え野菜」(376円)を挟んだハンバーガー(写真左)、週に1500食以上売れているという「たっぷりケールのチーズナッツサラダ」(637円、写真手前)、「彩り野菜と玉子の入ったごちそうスープ」(616円、写真奥)
新商品の「たっぷり国産キャベツのメンチ」(292円)と「いつもと違う!フライ用4種の添え野菜」(376円)を挟んだハンバーガー(写真左)、週に1500食以上売れているという「たっぷりケールのチーズナッツサラダ」(637円、写真手前)、「彩り野菜と玉子の入ったごちそうスープ」(616円、写真奥)
[画像のクリックで拡大表示]

 まず約20分でハンバーグや魚の煮付けなどの主菜と野菜中心の副菜を作れるとうたう「Kit Oisix」の新ジャンルとして、盛りつけるだけでカップデザートができる「スイーツKit」を投入した。

 

カット済みの柑橘類とヨーグルトをカップに持って作る「盛るだけ!夏小夏のグラスケーキ」(961円)
カット済みの柑橘類とヨーグルトをカップに持って作る「盛るだけ!夏小夏のグラスケーキ」(961円)
[画像のクリックで拡大表示]

 また、ニンジンやピーマンなど単品での取り扱いが中心だったカット野菜のシリーズからは、千切りキャベツと赤タマネギ、大葉などを集めた「Set Oisix」を発売。揚げ物や肉料理の添え野菜としての活用を提案している。

「サラダや冷やし中華に使える3種の野菜」(486円)。きゅうり、フリルレタス、トマトがセットされている。「ねぎ、生姜、みょうが、大葉4種の薬味」(268円)も新発売
「サラダや冷やし中華に使える3種の野菜」(486円)。きゅうり、フリルレタス、トマトがセットされている。「ねぎ、生姜、みょうが、大葉4種の薬味」(268円)も新発売
[画像のクリックで拡大表示]
発表会では東京・広尾の人気イタリア料理店「AcquaPazza」(アクアパッツァ)の日高良実シェフが監修した「日高シェフの雑穀ベビーケールサラダ」の調理体験会も開かれた
発表会では東京・広尾の人気イタリア料理店「AcquaPazza」(アクアパッツァ)の日高良実シェフが監修した「日高シェフの雑穀ベビーケールサラダ」の調理体験会も開かれた
[画像のクリックで拡大表示]

次ページ キット化したことで高付加価値野菜を求める層をつかんだ