[画像のクリックで拡大表示]

 生活に欠かせないスマートフォン(スマホ)。スマホが登場した頃は、ケータイ(フィーチャーフォン)と同様に大手携帯電話会社から購入するのが当たり前だった。

 現在では、携帯料金を削減するため、仮想移動体通信事業者(MVNO)が提供している通信サービス「格安SIM」とSIMフリースマホとをセットにして販売している「格安スマホ」を選ぶ人が増えている。

 だが、大手携帯電話会社から格安スマホに乗り換えたとしても、思ったほど節約にならなかったり、反対にコストが上回ったりしてしまうこともある。

 そこで今回は、格安スマホとはそもそも何が「格安」なのか、大手携帯電話会社よりも本当にお得なのかを改めて考えてみたい。