使い方は簡単、紛失通知も問題なく届く
機能がシンプルなだけに、MAMORIOは使い方も簡単だ。スマホアプリをインストールし、画面に従ってMAMORIOを登録すれば、基本的な設定は完了。あとは状況に応じて、「紛失」の通知タイミングを調整したり通知のON/OFFを切り替えたりするぐらいだ。
今回、筆者のAndroidスマホ「Xperia X Compact」と連携して使い勝手を試したところ、通知タイミングを「おすすめ」設定(60秒)にしてMAMORIOから離れていくと、約1分15秒後に紛失通知が表示された。Bluetoothの検索範囲(仕様では最大30m)から出る時間を考慮すれば、とくに問題はないといえるだろう。
ちなみに、筆者は同じくスマートタグの「Qrio Smart Tag」を自前で持っているのだが、こちらは紛失が通知されるまでに2分強かかった。内部仕様として通知タイミングを2分に設定している可能性もあるため単純に比較はできないが、Qrio Smart Tagは通知時間を変更できないので、より早く紛失に気づけるという意味ではMAMORIOのほうが使い勝手がよいといえそうだ。
Powered by リゾーム?