6階はセレブママのパラダイス!?
また、周囲は住宅街で飲食店がほとんどないため、ターゲットに合わせて子ども連れのファミリーが利用しやすい飲食店を充実させているのもポイント。
注目は、ベビー服メーカーが中目黒のショップに併設し、子連れでくつろげると人気のカフェ「ヘリアンタス」。さらに、城をイメージした内装の「サーティワンアイスクリーム」と長崎ちゃんぽん専門店「リンガーハット」をミックスした66席のフードコートを作った。どちらも子連れママに歓迎されそうだ。
またベビー・子ども・玩具を合わせた売り場面積は、ダイエー時代の約1.8倍に増床。セレブママに人気のあるノルウェーのベビー用品ブランド「Stokke(ストッケ)」を導入したり、「ナチュラル&オーガニック」コーナーを新設したりなどしており、乳幼児に関する専門知識をもった販売員が買い物の手伝いをしてくれるという。
また知育玩具への関心が高まっていることから、「ラーニングキッズ」コーナーを展開。買い物中に授乳や休憩ができる「赤ちゃん休憩室」には、照明や空気、床などあらゆる面にこまやかな配慮を施している。
中目黒にあるベビー用品ショップ&カフェ「Helianthus(ヘリアンタス)」を導入。パスタやカレーのほか、ベビーフードやベビースナックなどベビー用のメニューも提供。ニューヨークでデザインされた肌に優しい素材や縫製にこだわった、着せやすく赤ちゃんが動きやすいベビー服やバッグも販売
[画像のクリックで拡大表示]
カラフルな色使いやデザインが人気のノルウェー発ブランド「Stokke(ストッケ)」をイオンで初展開。人気チェア「トリップトラップ」は成長に合わせて座板と足のせ板を調整でき、子どもが大きくなっても使い続けられる
[画像のクリックで拡大表示]
子ども向けセレクトショップ「cm(センチメーターズ)」はショートパンツが約1万円、Tシャツが約7000円という価格帯
[画像のクリックで拡大表示]
「ラーニングキッズ」コーナーでは遊びながら知能の発達を促進する玩具、「レゴ」「ピープル」「くもん」、木製の知育玩具などを豊富にそろえている
[画像のクリックで拡大表示]
「赤ちゃん休憩室」には授乳室やおむつ交換台を完備し、天井には空気を清浄に保つ装置や、赤ちゃんがまぶしくない照明を設置。床は抗菌コーティングをしている
[画像のクリックで拡大表示]
ランドセル売り場もこの充実ぶり
[画像のクリックで拡大表示]
「スタジオアリスBaby!」は、スタジオアリスのマタニティ~1歳誕生日までの赤ちゃん専門の写真館(イオン初)
[画像のクリックで拡大表示]
Powered by リゾーム?