親もそうだが、3人の子供も朝4時半に起きて、外に落ちているアルミ缶を拾って家計の足しにしている。6時半には学校のバスに乗って通学するんだ。すごいと思わないか? ある時、その家の長男が一度、暴力事件を起こしそうになったことがあった。その時は母親が息子を押さえつけて殴った。お前は家族にも、自分自身にも、そして米国にも責任があるんだ。問題を起こすんじゃない、と。
国境の川はフェンスから1.2kmも離れたところにある
ここのフェンスにはフェンスの役割を果たしていない。建てると聞いた時はバカだと思ったね。建てるところを間違えている。国境の川はここから3/4マイル(1.2km)離れたところにあるんだよ。そんなところにフェンスを建ててどうするっていうんだ?
フェンスのデザインも悪い。柱と柱の間の溝があるだろう。ちょうど足を引っかけるのにいいんだ。溝に足をはさめば上まで登っていける。笑い話だが、友人にフェンスの建設に関わったヤツがいるんだ。あまりに心細い作りなのでワシントンの発注者に相談したら、「いや、これでいいんだ」「見栄えのいいフェンスがいいんだ」だって。最初からこの調子。カネの無駄遣いだし場所も間違えている。
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む