「家庭」のためのお土産

誰がなんといおうと、ご家庭にはこのアーモンドバターで決まりだろう。姫路の喫茶店にも名古屋のようなサービス満点の「モーニング」セットがあり、アーモンドトーストが常識。地元で熱い支持を得ているのがムッシュのお店。そこで使われているペーストがスーパーで買えるのだ。
パンに載せてトーストすると、うっとりするような香りが漂う。パンだけではなく、ホットケーキや、スコーンにも合う。たっぷり付けるのがコツだ。
このスーパーでは、お昼頃に港から直送される新鮮な魚に「昼網」というラベルを付けて店頭に並べる。おすすめは坊勢島周辺で獲れるもの。
秋に集中する姫路の祭りの時になくてはならないのが、とにかく鮮魚。特にカニとシャコは茹でて山盛りにし、思いっきり奮発するのが吉、とのこと。スーパーにもたくさんの予約が入り、一番魚が動く時期だ。それだけに、祭が終わった後の「魚離れ」を食い止めるため、スーパー・漁協・県庁がタッグを組んで普段から販売に力を入れている。
店員さんの話を聞きながら、まだ見ぬ賑やかな祭の様子を追体験するのも、また楽しい。
有料会員限定記事を月3本まで閲覧できるなど、
有料会員の一部サービスを利用できます。
※こちらのページで日経ビジネス電子版の「有料会員」と「登録会員(無料)」の違いも紹介しています。
※有料登録手続きをしない限り、無料で一部サービスを利用し続けられます。
Powered by リゾーム?