
日本企業の中で黒字企業の割合はどのくらいでしょうか。
さらに黒字企業の中で事業目標を達成している企業はどの程度あるのでしょうか。
黒字で事業目標を達成している企業の中で、1期のみならず、2期も3期も連続して目標を達成している企業はどれほどあるのでしょうか。
鷲沢社長と小鹿コンサルタントとの会話を読んでください。
○鷲沢社長:「この前、業界の経営者が集まる会へ顔を出してきた」
●小鹿コンサルタント:「情報交換にはいい機会ですね」
○鷲沢社長:「コンサルタントにもそういう会はあるのかな」
●小鹿コンサルタント:「コンサルタントといっても色々ですから、そのくくりで人が集まる会はあまりないですね。税理士や公認会計士が集まって情報交換することはあるのでしょうが」
○鷲沢社長:「ライバル視するからか」
●小鹿コンサルタント:「コンサルタントという肩書だけで集めたら、お互いがライバルになるかもしれないので手の内を見せたがらない人もいるでしょう。税理士や会計士の場合、棲み分けができていますが」
○鷲沢社長:「うちの業界もそうだ」
●小鹿コンサルタント:「広告業界の経営者が集まると、そういう感じですか」
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む