卑怯な姿さらす韓国
「フィリピンと比べても弱腰だ」と、自らを恥じる記事も登場しました。書いたのは、趙甲済(チョ・カプチェ)ドットコムを舞台に、匿名で活躍するヴァンダービルド氏です。
「韓国は21世紀で唯一の中国に対する事大主義国家なのか?」(7月13日、韓国語)で、ポイントは以下です。
- OECD加盟国の中で、指導者から大多数の国民に至るまで、中国という国に屈従的な姿を見せるのは事実上、韓国だけだ。
- 過去数年間、THAAD問題で引きずり回された韓国の態度は、中国に対する土下座以外の何物でもない。南シナ海の問題に関しても中国の顔色をうかがい「平和的解決」といった原論的な発言を繰り返してきた。韓国のこうした処し方を主権国家のそれと見なすことはできない。
- フィリピンやベトナムは韓国と比べ、経済力など国力が劣る。しかし両国は物理的な力の不足から時に中国に押されることはあっても、韓国のように卑屈で屈従的な姿を見せたことはない。
- 恥ずかしい事実を直視せねばならない。米国や日本はもちろん、フィリピンやベトナムを見るのもきまりが悪いほどの卑怯な姿を韓国はさらしているのだ。
日本は勝ってきたが……
ヴァンダービルド氏らしい、祖国に厳しい論説ですね。でもなぜ、韓国は中国に立ち向かわないのでしょうか。
鈴置:ヴァンダービルド氏は、以下のように書いています。
- こうした現象は、いわゆる「中国に事大するDNA」というものがまだ、韓国人の内面深くに巣くっていると見るしか説明できない。
「事大」とは自分よりも大きいものに仕えることです。韓国では「中国という大国に従属的な姿勢をとる韓国人」という文脈で使われることが多い。
ことに朴槿恵(パク・クンヘ)政権が中国に急速に傾いて以降、趙甲済氏やヴァンダービルド氏ら親米保守が「韓国人の事大主義」を批判することが増えました。
歴史に原因があるということですね。
鈴置:ええ。韓国の指導層の1人に「なぜ、中国に立ち向かわないのか」と聞いた時、こんな答えも返ってきました。
- 韓国(朝鮮半島の王朝)は中国(中国大陸の王朝)に戦争で勝ったことがない。だから我々は中国に立ち向かう気構えを持てないのだ。中国に勝ち続けた日本人には理解しにくいだろうが。
ベトナムも中国を撃退した
確かに、元寇(1274、1281年)も日清戦争(1894-1895年)も、日本は勝っています。
鈴置:白村江の戦い(663年)で唐に負けた後は、ずうっと中国大陸との戦いで負けたことはありません。明と戦った文禄・慶長の役は引き分け、とのカウントですが。
日本は第2次世界大戦(1939―1945年)では敗戦国となりました。でも、日本人は「米国に負けた」と考えても「中国に負けた」とは思っていない。
一方、朝鮮半島の王朝は、新羅が半島から唐を追い出すことに成功した唐・新羅戦争(670-676年)の後は、勝ったことがありません。元にも清にも国土を蹂躙され、多数の国民を殺害・略奪されています。
なお、ベトナムの歴代王朝は宋や元など「中国」を何度も撃退しています。中越戦争(1979年)でもベトナムが勝ちました。
Powered by リゾーム?