世界最大の家電見本市コンシューマー・エレクトロニクス・ショー (CES)が1月6日から9日まで米ラスベガスで開催され、技術自慢の企業が独自の製品を世に問うた。恐らく新聞やテレビが紹介しないであろう驚きのプロダクトを写真と動画で覗いてみよう。
まずは「今すぐにでもほしい!」と思ったグループから。
行方不明解消、ペットためのGPS

Tractiveという企業のTractive GPSという商品。犬猫など動物の首輪に装着するGPSで防水加工。PCやスマホで常にペットの行方をトラックできるという。高齢化が進む日本では徘徊老人向けなどにニーズがあるかもしれない。
あらゆるものにつけて欲しいソーラー充電器

WAKA WAKAという企業のソーラーパネル充電器。ソーラーパネルにUSBのジャックが付いていてケータイやPCなど充電できる。4面になった大きな方は充電速度が速い。
盗みたくても盗めないスマートトランク

Bluesmartという企業のBluesmart Carry-onというスーツケース。デジタルになっていて、スマホやPCでトランクの鍵の開閉、GPS、重量確認などが可能。USBで充電できる。アイデア新商品として受賞多数。
Powered by リゾーム?