米国本社から来日したエバンスさんを案内した社内ツアーもひと段落しましたが、エバンスさんは引き続き日本支社で気付いた疑問点を丸富士課長に聞いていきます。特に今回は「働き方」に関して、エバンスさんの踏み込んだ意見が聞けるかもしれませんね。

【リスニングにトライしてみよう!】

 今回も詳細を気にしすぎず、会話のメインポイントを理解するように聞いてみましょう。エバンスさんが日本人の働き方に関してどんな考え・印象を持っているのか聞いてみましょう!

【今回のリスニングのコツは…】

 さて、今回はどんな単語・フレーズが書き取れましたか?「shift(シフト)」「go home(帰宅する)」「late(遅く)」などは聞き取れましたでしょうか?

 「日本人は働き者?」というタイトルや聞き取れた単語からも、残業に関しての話だったのは理解できたかと思います。エバンスさんは日本人の働き方に関して、ポジティブかネガティブな印象のどちらを持っているでしょうか?

 毎度のことながら(笑)エバンスさんの口調は強めですが、あまりポジティブな雰囲気ではないようですよね。

次ページ 会話文をチェック