・CIO(Chief Information Officer)
最高情報責任者。企業内の情報統制やIT化支援の責任者。前述したCTOは現場実務を担当、CIOは会社全体のDX化やビジネススキームのデジタル移管などを担当するなど、両者の領域は近いが役割は異なる場合が多い。CIOとCTOを兼務する場合も多い。
・CDO(Chief Design Officer)
最高デザイン責任者。ベンチャー企業やプロダクトがメインの会社に多い役職。製品のデザインだけでなく、サイトのUI(ユーザーインターフェイス)やUX(ユーザーエクスペリエンス)なども担当し、業務責任範囲は広い。CDO自体が会社の顔となる場合もあり、デザイン能力以外にもマーケティング知識やプログラム能力などが求められる場合もある。
・CCO(Chief Compliance Officer)
最高コンプライアンス責任者。利益追求組織である企業体のガバナンス(統治)が欠如してしまうことを防ぐためや、法務的な問題を発生させないために働く。社内では第三者的な立ち位置を求められ、社内監視の役割を担ったり、トラブル発生時の火消し役となったりする。
・CLO(Chief Legal Officer)
最高法務責任者。法律のエキスパートとしてコーポレートガバナンス(企業統治)の整備や、競合企業や顧客からの訴訟に対応する役職。CCOと兼務させる場合や、社外取締役に専任させる場合もある。
Powered by リゾーム?