すべてにピュレCubeが大活躍

冷凍保存しておいた蒸し茄子の冷凍ピュレCubeを電子レンジで解凍し、透明なグラスに盛り付け、とろみをつけたポン酢のソースと混ぜながらいただきます。翡翠色が美しい一品の完成。

炒めたキノコと玉ねぎをミキサーにかけたミックスキノコのピュレに、卵と牛乳と生クリームを混ぜて蒸すだけ、キノコの香りと濃厚な味わいの洋風茶碗蒸し。チーズソースをかければさらにリッチに。

小分け冷凍しておいたかぼちゃの冷凍ピュレCubeを電子レンジで解凍したら、柚子ジャムと果汁を混ぜるだけ。ラップに包んで口をひねりながら絞り、茶巾形に整えれば即席の和菓子に。
※この記事中で紹介している料理はすべて、舌と上あごで食べ物をつぶして、飲み込める人向けに作ったものです。
前回『ガンで噛めない夫に、愛の「すき焼き」を♪』のコメント欄に温かいコメントをたくさんいただきました。
うれしさに涙が止まらず、何度も読み返しました。本当にありがとうございます。
わたしの経験から生まれた介護食のレシピが同じように苦しんでいらっしゃる方々のお役に立てるよう、精一杯努力してまいります。
そして、夫アキオの回復をお祈りしてくださるコメントもいただきました。
第1回「バカップル夫婦、ガンに直面す」で、夫がすでに亡くなったことに触れています。このお話は現在進行形で書かせていただいていますが、過去のお話なのです。
励ましのお言葉までいただきながら、大変申し訳ございません。
「がんばれー」のあたたかい励ましのお言葉に、また涙があふれ、勇気をいただきました。
心よりお礼申し上げます。
クリコ拝
Powered by リゾーム?