
瀬谷さんと共にパネルディスカッションに参加したのは2年前のこと。パネラーには後に日本紛争予防センター理事に就任される永井恒男さんや中土井僚さんなども名を連ねていましたが、個性的な面々の話に静かに耳を傾ける瀬谷さんの姿が印象的でした。
世界には多くの社会問題が存在します。事が深刻であるほど解決に尽力されている人々には悲壮感が漂い、時には必要以上に感情的になり、結果として協力者を遠ざけてしまう事例も少なくありません。
しかし瀬谷さんには、紛争地から遠く離れた日本で当然のように生きる権利を享受する僕たちに苛立ちや怒りを感じている様子はありません。数カ月に一度のパネラー同窓会では、うっかりすると、彼女が危険な場所で困難な任務に就いていることを忘れてしまう瞬間があります。この自然なあり方が、目を覆いたくなるような状況下で冷静さを失わず、実践的な存在であり続ける強さの秘密なのかも知れません。
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む