”廃炉費用が膨らむことは、合理的に考えれば予見できたはず。”(大島 堅一 立命館大学教授)
名言の解説:「関連費用が将来的に23兆円を超える可能性がある」。11月17日夕方、衆議院第1議員会館で開かれた国会エネルギー調査会(準備会)。立命館大学教授の大島堅一は福島第1原子力発電所の事故処理費用について、そんな試算を公表した。経済産業省や東京電力ホールディングス(HD)は当初、賠償や除染で約9兆円、廃炉などで2兆円程度かかると見ていたが、大幅に上回る数字だ。
※肩書きは雑誌掲載時のものです。
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む