フォロワー激増!警視庁のツイッターは役立つ?
桜田門に初潜入(前編)
この記事の著者
-
渡辺 実
-
江波 旬
この記事のシリーズ
2019.1.10更新
-
使って分かったトレーラーハウスの利点と課題
被災地の応急仮設住宅として今後期待されるトレーラーハウス型。取材班は北海道の被災地に飛び、現地で実際に使用している方々の声を集めた。聞こえてきたのは北海道という場所の特異性と対応の難しさだった。
-
災害時に1000万円のプレハブ仮設は本当に必要?
ここ数年、歴史に残るような大災害が何度も発生し、そのたびに多くの人々が住む場所を失った。しかし我が国には被災者に仮の住まいを提供する仕組みがある。ただ、その背後には大きな闇が存在すると“防災の鬼”渡辺…
-
LINEだから描ける防災システムの未来とは?
LINEを、災害時にも使っていこうという動きが進んでいる。これまでにも地震や大雨の際に友人や家族との連絡ツールとしてLINEを使ってきたユーザーは多いはず。LINE本社に潜入し、災害時のLINE利用に…
Powered by リゾーム?