駐車場の「タイムズ24」を運営するパーク24が、街中の「バレットサービス」を開始した。バレットサービスは、ホテルでおなじみの人も多いだろう。玄関まで自車を運転していき、従業員に運転をパス。あとは従業員がしかるべき場所に停めてくれる。ホテルを出るときには玄関前にクルマを運んでくれる、あのサービスだ。
これをパーク24は2月24日から日比谷・銀座エリアで「銀座バレットサービス」として実験的に開始した。どういうサービスか。目的は「『街中で駐車場を探す』という行為をなくすこと」。現段階では実証実験と位置づけているため銀座近辺に限定しているが、決められたエリア内であれば、利用者はどこででもクルマをパーク24の従業員に預けることができる。対象は自家用車か、パーク24が提供するレンタカー・カーシェアリングのクルマだ。
あらかじめ電話で場所や時間を予約すれば、指定の場所でクルマを預け、空いているパーク24の駐車場に駐車してもらえる。銀座エリアを一通り楽しんだあとは、指定した時間と場所でクルマを返してもらえばいい。決済は、モバイル端末でクレジットカード決済ができる「スクエア」を利用する。利用料金は3時間3000円から。当該エリアの駐車場料金は1時間で平均800円。バレットサービスの利用そのものは1時間当たり実質200円ということになる。
駐車場を核に周辺サービスを展開
パーク24はバレットサービスを高島屋柏店などの駐車場などですでに展開していた。こうしたサービスの利用率が徐々に高まってきたことから、今回街中のバレットサービスに踏み切った。
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む