“ダイブ”小西先生が登場
迫力満点の降下訓練終了後は恒例の野宴である。壇上には中谷防衛大臣閣下をはじめ地元のお歴々が並ぶのだが、この方々の挨拶がまた長いのなんの。ご馳走を前にお預けを食らった客席の方々から「長ぇ……」との嘆息が聞こえる。
で、今回のお歴々の中で一番目立っていたのは、地元千葉県選出の民主党参議院議員であるこの方。「国会でヒゲの隊長に殴られた小西でございます」。

ヒゲの隊長とは無論自衛隊出身の佐藤正久議員のこと。我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会、でしたっけ。紛糾しましたからね。いや、小西先生、あの時は見事なダイブでございました。さすが空手がご趣味であると感嘆いたしました。
ということで、以上で2016年第1空挺団降下訓練始めのリポートを終了いたします。来週から通常モードに戻ります。

この記事はシリーズ「フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
セミナー開催 フェルディナント・ヤマグチ流「部下育成」!

本コラムの著者、フェルディナント・ヤマグチ氏が「日経ビジネス課長塾オンデマンド」主催のセミナーに登壇します。
今回、課長塾オンデマンドではあえて、「企業人としてのヤマグチ氏として、登壇してください」とお願いしました。なぜならヤマグチ氏は、「コラムニストとの両立」という多忙な生活を、20年もの長きに渡り成立させてきた人だからです。本セミナーでは、そんなヤマグチ氏ならではの(仕事についての)方法論に迫ります。
とはいえ講演時間は、わずか1時間。そこで今回は、「部下育成」にテーマを絞って話していただきます。部下やチームのマネジメントにお悩みの方は、ぜひご参加ください!

Powered by リゾーム?