2015年度に最も販売部数が多かったビジネス書『嫌われる勇気 自己啓発の源流アドラー心理学』を筆頭に、『アドラーに学ぶ部下育成の心理学』『アドラーに学ぶ職場コミュニケーションの心理学』などで、一躍ブームの様相を呈しているアドラー心理学。本連載は「対人関係の心理学」と呼ばれるアドラー心理学を職場コミュニケーションに応用するものです。職場にはびこる様々な“困ったちゃん”をアドラー心理学で分析。傾向と対策を示します。

職場の“困ったちゃん”対策はアドラーに聞け
あなたにおすすめ
ビジネストレンド [PR]
-
三井ホーム
邸宅に豊かさを呼ぶアートとのつきあい方
-
ソフィア
DX≫トップと社員の温度差をどう埋める?
-
富士通
自社にあったテレワーク基盤の選び方とは
-
ServiceNow Japan
三角育生氏が語る新時代のセキュリティ対策
-
アマゾン ウェブ サービス ジャパン
新型コロナ、データサイエンティストの挑戦
-
日本リミニストリート
「IT予算配分」の変革が今不可欠な理由
-
日本アイ・ビー・エム
パナソニックのサプライチェーン改革
-
ソフトロード
500社以上が採用!AIでレガシー脱却
-
味の素
新時代における味の素(株)の役割を西井社長が語る
-
コンストラクション・イーシー・ドットコム
4000社が導入した「安全性+利便性」の電子契約
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む