【メルマガ独自解説】
「総合商社とは何か」というテーマの記事は、定期的に新聞や雑誌に登場します。金属資源、エネルギー、機械、化学品、繊維、食料など事業分野は多岐にわたり、仲介取引(トレード)や事業会社への出資(事業投資)などビジネスモデルも一様ではなく、実態がつかみづらいためです。
スペシャルリポート「『賢人』バフェット氏も投資 『商社は人』は本物か」では、そんなモヤモヤした部分を説明するため、あえて商社で働く一人ひとりに焦点を絞りました。全体像という「森」が見えづらいなら、あえて木に集中して商社を理解してみようという試みです。
戦後間もない頃、オイルショック、バブル崩壊など幾度となく「不要論」にさらされてきた総合商社。喫緊の課題に立ち向かう商社パーソンの奮闘を通じて、商社とは何かを理解するヒントになればと思います。
(日経ビジネス記者 鷲尾龍一)
メールマガジン
プレミアムメール朝刊