米グーグルが2023年までにクラウドサービス市場で2位以内を目指していると、米メディアのジ・インフォメーションやCNBCが17日に報じた。現在、同市場の1位は米アマゾン・ドット・コム、2位は米マイクロソフトで、グーグルは2強に大差をつけられた3位。グーグルと親会社アルファベットの幹部らは18年初頭に200億ドル規模の5カ年設備投資予算を設定。期限内に2強のいずれか、またはいずれも追い抜く目標を掲げたという。
米グーグル、23年までにクラウド市場でツートップ目指す
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
Nota
「役立たずのFAQ」とは言わせない 5つの失敗例から学ぶ、FAQシステムの勘所
-
Sansan
オムロン、味の素など4社のイノベーターが語る 製造業の新規事業創出の秘訣とは?
-
Sansan
企業のガバナンス強化、待ったなし 決め手は「脱・属人化」と「IT活用」
-
STANDARD
DX人材不足、どう解決する? 日本企業のDXを阻む「3つの壁」と、その克服法
-
LegalForce
民法だけじゃない、知っておくべき12の法改正 本年施行、影響と対策を「一気読み」
-
NTT東日本
NTT東日本が実践、リモート営業の現場に迫る 「出勤・訪問営業」からの脱却法とは?
-
LegalForce
AI活用で有利な契約を迅速に 現場も知っておくべき損しない「売買契約」の要諦とは?
-
PwCコンサルティング
個の想いを掛け合わせた新しいコンサルタントのカタチ
-
グーグル・クラウド・ジャパン
先進的な企業が取り組むデータ経営とは
-
PwCコンサルティング
働きやすさがある、人が育つ。PwCのカルチャー