米アップルが無線通信モデムの開発を始めたと、米ブルームバーグが12月10日に報じた。ハードウエア技術担当のジョニー・スルージ上級副社長が会議で社員に伝えたという。「今年、アップル初の通信モデムの開発に着手した。新たな戦略的移行を可能にするものだ」と述べたとする。同社は2019年に米インテルのスマートフォン向けモデム事業を約10億ドルで買収した。この買収がモデム技術開発チーム構築の基盤になったという。スマートフォン「iPhone」の5G通信モデムは米クアルコム製の部品を使っていると報じている。
米アップルが無線通信モデムの開発に着手、ハードウエア技術担当幹部が明かす
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ドーモ
データ活用の真の目的と手段を整理する方法
-
NTTデータグローバルソリューションズ
SaaS活用で変化するERPのあり方
-
エクイニクス・ジャパン
事業成長とサステナビリティへの投資を両立する方法は
-
日本アイ・ビー・エム
データ活用でタイムリーな改善、「選ばれる銀行」へ
-
リンクコーポレイトコミュニケーションズ
真の人的資本開示は企業のオンリーワン性の追求
-
アイドマ・ホールディングス
利益200%増を達成の事例も 対面より効果大、オンラインセールス成功の秘訣とは?
-
ゼットスケーラー
性悪説でサイバー攻撃を防ぐ「ゼロトラスト」 世界が注目する手法の8つの要諦とは?
-
アマゾン ウェブ サービス ジャパン
企業のデータ活用を阻む「2つの要因」とは
-
日本HP
PCの更新/管理を「リモート化」する方法
-
LegalOn Technologies
法的リスクに備える 法務部の設置や強化を着実に進めるための5ステップとは?